30歳過ぎから工学 vol.2

http://d.hatena.ne.jp/j130s/ から移行しました.オープンソースロボットソフトウェア技術者兼主夫. 高校・大学学部文系-->何となくソフトウェア開発業-->退職・渡米,テキサス州でシステムズ工学修士取得,しかし実装の方が楽しいと気付き縁があったロボティクス業界で再就職.現在 Texas 州内の産業用オートメーションのスタートアップに Georgia 州から遠隔勤務.

uta

大学院留学へのステップとしてまず学部へ入学したことの総括

知合いより告知を頂いた "米国大学院学生会" という, 立ち上がったばかりの日本からの留学志望者を支援するための団体のイベントをオンラインで拝聴しました. 予定されているサービスの中にはメンタープログラムという, 希望制の個人支援の仕組みもあったり…

二度目の学部終了, やっとこさ大学院へ.

UT-Arlington の工学部での夏学期末試験と研究室のデモとを先週終えました. 卒業まではまだ単位が足りませんが, 退学して同じダラス地区の Southern Methodist University(南メソジスト大学, 略称 SMU)の Systems Engineering 大学院に進学し, 既に授業も始…

Eclipse で C# (できなかった)

(英語ブログ) http://gm130s.blogspot.com/2010/08/installing-c-plug-in-on-eclipse-on-mac.html 岡山の白桃をなぜかテキサスでゲットしました. 手段はヒミツ. 桃...日本の夏で一番好きなものです.

ソフトウェア工学出身としてのロボティクス分野の開発形態への軽い私見

ちなみに ROS, 研究室でのこの夏のプロジェクトで扱う二台のロボット両方で採用することに決まりそうです (インストールがうまく行ったという初歩的な理由により). ROS は, ロボット開発において共通するコンポーネントが共有されることが無かった状況を憂い…

ROS on Mac しばし断念

以前 ARRI@UT-Arlington で働いていた時の友人から, ロボット用のオープンソースOS の ROS というのがあると聞き*1, 早速てもとの MAC にインストールしてみましたが, チュートリアル途中でどうもつまづいてしまいます. 公式サポートは現在 ubuntu linux の…

UT-Arlington 卒業式 2010

春学期が終わりました. 長かった. そしてこの学校は学期が終わると即卒業式をやります. 今年は卒業生の一人に出席のチケットを頂き, 米国の大学の卒業式に初めて参加しました*1. 式自体は, 全員が舞台壇上に上がって賞状を受け取るのがイイ. そして私も日本…

ソフトウェアエンジニアリング基礎 (CSE3310 Fundamentals of Software Engineering)

期末試験週間に入りました. ここ3週間は学期末へ向けて宿題が立て込む一方, 大学院応募〆切も新たに2校あったりして, 寝不足な毎日をなんとか強壮飲料(レッドブル)と気合とで凌いでいます. 忙しかったもう一つの理由は標題の授業. 講義は金融系システム構築…

正しい最終結果のみ受け付ける (計算ミスしたら 0点)

機械&航空工学科で履修している, 微分方程式の教師の言葉です. いや, 正確に言うと彼がインド工科大学(IIT)の学部生時代の数学のクラスのポリシーだそうで. 最終的に算出した値のみで採点されること自体はマークシート方式も同じですが, 多くの理工系のペー…

学術プロジェクト浪人 その弐

1年以上前に学術プロジェクト浪人という記事で, 従事していた研究プロジェクトの停止により自分の授業外活動も止まってしまった旨を書きましたが, 今回もまた, 昨秋から携わっていた学内研究所のプロジェクトが解散になり, その後同研究所内で仕事の口を見つ…

Google のクローラシーズへの非明示的/明示的追加 (旧タイトル: 内容なしポスト(無視して下さい))

uta

今の学校の個人ページサイト. # 未だ内容整っていません. 皆さんに見ていただきたいと言うより, どこからもリンクされてない故に各検索エンジンのクローラーさん達が未だ情報集めに来て下さってないため, ここに貼ってみます. 授業のチームプロジェクトのテ…

テキサスA&M大学訪問

受験する大学院の内の一校を訪れてきました. 下記英語の訪問記をどうぞ. http://gm130s.blogspot.com/2010/02/vising-texas-unviersity-college-station.html 補足すると, 日本ではまったくといって言いほど知られてない学校で, 日本人学生の数で言うと5万人…

抽象化して考えるように教育する (カーネギーメロン大・NSF Dr. Wing)

ここ2年ほど, 年1回の情報爆発プロジェクトの報告会案内を受け取る度に, 日本は年度末なんだなあと気付かされています. そういえば事業仕分けで国のIT投資もよりシビアに評価するぞという気配を見せつけられましたが, 私がまだ日本で働いていた時に発足した…

行ってみたい NII セミナー (トップエスイーチュートリアル −「ソフトウエア技術者のためのメトリクス基礎」−)

日本での開催なので勿論参加不可能ですが.http://www.topse.or.jp/events/20100212.html 2010年2月12日(金) 10:00〜17:00(受付開始:9:30) ソフトウェア開発の定量的管理に不可欠なメトリクスについて、基礎と理論を体系的に説明し、グループ議論や表計算…

期末試験終了, 即大学院受験準備へ

8月末から 3.5 ヶ月続いた秋学期も今日のアルゴリズムの試験で終了. 今季も苦戦続きで, GPA 下げてしまいそうなのが目に見見え, 成績証を見るのが怖いですが, 取り敢えず終わったのはめでたい. 早速大盤振る舞いでディナーしました. 2, 3日は適当に気を抜き…

自分を他人と比べること

私は他人と自分を比べない方だと思う*1. だけれどもここの所 GF と話す中で, 私は 1) "私は他人と自分を比べ過ぎ" でしかも 2) "比べることにしか価値観を見出せていない" と思われているようです. 十分な時間を取って説明できてないし, 説明の際の英語力の…

分厚い微積分の教科書

3学期かけて I, II, III と履修してきた微積分も,明日の期末試験で終わりです(良い点が取れれば). この1年で,1,300ページある教科書の殆どをこなしたことになる.よく頑張りました(良い点が,取れれば).晩飯の弁当(春菊オクラ豆腐丼)と微積分教科書. 教科…

感謝祭近況(This is it/教員殺害さる)

気持ちが落ち着かないので blog を書きます. マイケルジャクソンの "This is it" をダラスで観ました.亡くなったというニュースを聞いた時以降,なんとなく自殺だったのではないか?と勝手に思っていたんですが,この映画で観たリハーサルの様子は,気合い…

訪問研究員,そして遺伝的アルゴリズムの用語と例

ロボット工学系研究所のボランティア仕事が始まって一ヶ月,いまだ勉強期間という感じで,納期のあるタスクはありません.ボランティアと書きましたが,このご時勢下で御他聞に漏れず新規採用は積極的ではないのと,軍絡みなので外国人の採用には一層厳しい…

撃沈数学

微積分III の2度目の中間試験. 数学の中間・期末試験の準備としては昨年来の学部生生活はおろか 15年以上前の高校時代を含めても今だかつてなかったほどきちんと準備をして望んだつもり. しかし結果はかつて無いほど悪かった... 例え出題範囲の復習を終えて…

学内研究所面接 part.3. オープンソースprj 運営がアピールに.

過去2回の面接で学内のロボティクス系研究所で働かせてもらえることは決まっていて, 今日は所属することになりそうなソフトウェア担当チームのリーダーとの諸相談の為に隣の市(Fort Worth)にあるオフィスを訪れました. 既に彼女の論文に目を通していて少し内…

学内研究所2次面接終了

2週間前に書いた就職面接の2回目を行って来ました. 前回の所長との面談で, 仕事させて頂くこと自体はほぼ Go が出ていた(と解釈してます)ものの, どのプロジェクトに就くかが決まっていなかったので, 今回は現場の研究者3名さん + 所長と相談し, どうやらコ…

09秋学期授業開始済

今期は 16単位, すべて工学か自然科学. 既に今日, 全科目の先陣を切って数学で最初の中間試験が行われ, いよいよ始まったなーという感じになって来ました. CSE2320 ALGORITHMS & DATA STRUCTURES CSE3315 THEORETICAL CONCEPTS IN COMPUTER SCIENCE AND ENGI…

身近な宇宙飛行士 その4: Mr. William Pailes

日本では突然宇宙飛行士の追加採用が決まったようですが, こちらテキサス州アーリントンでは事前告知無しに突然 AIAA*1 主催で 80年代の NASA の宇宙飛行士の ウィリアム・ペイルズ氏の講演会が開かれました. 会の主旨がよく分からなかったけれど内容から察…

アルバイト研究員就職面接vol.1

学内のロボット工学系研究所でパートタイムの職を得るべく, 今日所長と面談頂き, もう一度所内の各チームの方々と面談し最適と思われるチームから選んで頂く事になりました. 未だ採用が内定したわけでもなんでも無いですが, 初の英語での job interview をな…

数学教師の好き嫌いがちょっとはっきりした.

3週間前に終わった夏学期に履修した微積分IIの教官は, 数学科ではなく工学部土木工学科のイラン人でした. 彼のバックグランドは一体なんなのかよく分かりませんが, 過去に教えたことのある教科は土木工学関連は勿論のこと, 微積分, 線形代数や微分方程式等の…

シンガー奨学金

1週間の休み.どこかに行くわけではなく就活と調べものの毎日です. ところで芸術学部音学科がクワイヤのメンバーを募集していました. Choirs seek singers for auditions The Department of Music invites all interested singers to audition for one of th…

夏学期が終わりました.

uta

今日からの 9日間の夏休み*1, 如何に過ごすかが,秋学期の幸せも握ってる気がします. *1:5月に3週間休みがあったので,合計1ヶ月.すみません,日本の働き人の皆さま...

退寮と, 亡くなった宇宙飛行士 (身近な宇宙飛行士 その3: Dr. Kalpana Chawla)

寮住まいを 5月で止め, 6月からアパートに住んでます. 寮は食事の用意をする必要が無い点と, 電気とインターネット費用を気にしなくて良い点で快適でした. また,快適さの他にも寮の名前やその命名経緯が気に入ってまして, UT-Arlington 卒業生で元 NASA の…

卒業時期先延びと副専攻

今日で渡米後 365日経ちました. 明日は一人で正月します(ウソ). さて, 2010年(来年)夏の学部卒業を目指していましたが, 諸事情あってかなわず,2011年春(5月)卒を目指す事になりました. 日本の KO 大学で取得した単位がことのほか転入単位として認めてもらえ…

インド人とのアセンブラ言語グループワーク

アセンブラ言語の授業の, 学期末でボリューム多めの宿題が終わりました. 終えてみてびっくり 3週間で 73時間を費やした. システム作り系の宿題は時間がかかるものだがこれはかけ過ぎだ. 今回はマシン語のインタプリタをアセンブラ言語で書くというもので, 1)…