30歳過ぎから工学 vol.2

http://d.hatena.ne.jp/j130s/ から移行しました.オープンソースロボットソフトウェア技術者兼主夫. 高校・大学学部文系-->何となくソフトウェア開発業-->退職・渡米,テキサス州でシステムズ工学修士取得,しかし実装の方が楽しいと気付き縁があったロボティクス業界で再就職.現在 Texas 州内の産業用オートメーションのスタートアップに Georgia 州から遠隔勤務.

スタンフォードと UCバークレーの学部志願者数が過去最高

カーネギーメロン大博士課程の shima さんによると, スタンフォード大と U.C.バークレーの学部生出願者数が過去最高だそうです. 不況になると大学受験者数が増えるというのは少なくとも米国では統計的に裏も取られている事実のようですが, より突っ込んだ分析は shima さんのこの記事(上のリンクと同じ)や, この記事にお任せしつつ, ここではカリフォルニア州にある大学を受験することに絞って, 以下バークレーのニュースサイトより:


http://berkeley.edu/news/media/releases/2009/01/23_apply.shtml
At UC Berkeley, 48,627 California residents, non-residents and international students applied for fall 2009 freshman admission, up just slightly from 48,416 students who applied for fall 2008 freshman admission, a difference of 0.4 percent. In comparison, there was a 10 percent increase in the number of applications filed between fall 2007 and fall 2008.
増えたのは州内の学生で, 州外および留学生の志願者数は横這いだと.
私の今居るテキサス大も州立という点ではカリフォルニア大と似た状況にあるので事情が似てる部分もあるのかなと推測します. 州立大は州外出身者特に留学生の受け入れには私立大ほど積極的で無いようです. 受入れ人数が少なく, また州内出身者とそうでない人との学費の差も大きい. したがって受験する以前から州立大を狙う気を少しそがれる所があります. 今回のニュース, 州内出身者にとって難易度が上がることに繋がるのでしょうが, 州内出身者の合格者数が増えて留学生のそれが減るのかどうか私には分かりません. 何にせよ留学生の合格率が大幅に向上することは無いでしょうね. とは言え今年年末以降に大学院受験を控えている私としては, ちょっと合格率上がらないかなーとついにわかに期待してしまいます.
後記: カリフォルニア大の入試絡みでこんなニュースも. これも受験者増の影響...じゃないでしょうけど
UC サンディエゴ(UC San Diego) 不合格者 28,000 人に e-mail で合格通知を誤送信
http://www.latimes.com/news/local/la-me-ucsd-reject1-2009apr01,0,7943711.story