30歳過ぎから工学 vol.2

http://d.hatena.ne.jp/j130s/ から移行しました.オープンソースロボットソフトウェア技術者兼主夫. 高校・大学学部文系-->何となくソフトウェア開発業-->退職・渡米,テキサス州でシステムズ工学修士取得,しかし実装の方が楽しいと気付き縁があったロボティクス業界で再就職.現在 Texas 州内の産業用オートメーションのスタートアップに Georgia 州から遠隔勤務.

2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログサイトや写真サイトを悪用する攻撃が急増--米セキュリティ対策会社 - CNET Japan

se

crawlerのおシゴトには、これからはこんなんもあるのね Websenseは、既知の悪質なウェブサイトへのアクセスをブロックして企業などのネットワークを守るソフトウェアを販売している。同社は悪質なコードを探すため、毎日数百万カ所ものサイトをスキャンして…

yahooも検索をweb services化

se

http://developer.yahoo.net/search/ google web services apiは相当過去に開始してましたがyahooも開始したヨーダ

検索エンジンの裏側

se

連載コラム。http://internet.watch.impress.co.jp/www/column/kensaku/

コンポーネント化された検索エンジンモジュール

se

MindSearchという名がついてます http://www.scripts-lab.co.jp/mindsearch/about-mindsearch-4.html サポート無しなら無料で使えるらしい。よく読んでみよう

yahoo, ホームネットワークへの構想が始動

se

日経の記事:url 米国yahooのプレスリリース:Yahoo! Launches Developer Program in Next Phase of its Digital Home Strategy, Announces Relationship with Microsoft Yahoo! is focused on extending the Yahoo! experience beyond the PC, giving users…

google print 知らなかった

se

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0506/01/news083.html 図書館ともめてる、というニュースは知っていたものの。。 このprintもそうだけどgoogle local search, google earth等、サイバー空間と実世界とを結び付けよう、という強い意図を感じま…

google summer

グーグルがスポンサーして、学生にオープンソース開発させる、と http://code.google.com/summerofcode.html The Apache Software Foundation (ideas), Asterisk, Blender, Bricolage Codehaus, Drupal, Fedora Core, FreeBSD Gaim, Gallery, The Gnome Foun…

google earthはKMLのフォーマットを公開中

se

http://www.keyhole.com/kml/kml_doc.html もう遊んでる人がいらっしゃるヨ http://d.hatena.ne.jp/fashi/20050701#p2