30歳過ぎから工学 vol.2

http://d.hatena.ne.jp/j130s/ から移行しました.オープンソースロボットソフトウェア技術者兼主夫. 高校・大学学部文系-->何となくソフトウェア開発業-->退職・渡米,テキサス州でシステムズ工学修士取得,しかし実装の方が楽しいと気付き縁があったロボティクス業界で再就職.現在 Texas 州内の産業用オートメーションのスタートアップに Georgia 州から遠隔勤務.

2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

googleの弱点指摘

se

http://amanoudume.s41.xrea.com/cgi-bin/mt/archives/000364.html たしかにhttp://news.google.co.jp/をいつも参照してます。UIの分かり易さが好きだから使ってるって感じですが、読もうと思う記事が少ないなあーと思ってた。人が携わってないってのが原因…

学術論文配信サービス@newswatch

se

http://www.newswatch.co.jp/QTRS/index.html 良い発想サービスなんだが。。惜しい!更新が2003年からされてない。out! 金とれないのかな。でも更新しないならsiteのトップに飾るのやめて欲しいです

msも発表

se

先日のcnetセミナーでは唯一未登場だったマイクロソフトさんも、方針を見せたらしい http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/06/27/8170.html MSはデスクトップとの連携が解り易く強みですよね。他には、MSN Answersとかが他よりも精度良さそう…

google v.s. yahoo, face2face

se

http://japan.cnet.com/special/story/0,2000050158,20084775,00.htm また、Yahooは先ごろNASAからYsama Fayyadを雇い入れ、研究部門の責任者に据えている。 原文がUsamaをYsamaと間違えたみたいですね。Dr.Usama Fayyad、msからnasa行ってたんも知らんかっ…

yahoo search beta公開

se

マルチメディア検索が付いた!使えるかも知れん。早速音声検索を試します give me a reason - mondo grosso検索結果:0件!! …ざんねんでした。検索キーがまにあっく過ぎ??

日本ではyahooの方がgoogle等よりも人気な理由

se

web designing誌に載ってたこらむで、日本人はディレクトリ検索を好む、だからY!なんだ、って分析がありやした ふうーん、そうなのか。何ででしょうね 私はむしろ選ぶのがチョー面倒くさいんですけど。 ム、ひょっとして。ネットサーフィン的な、無目的サー…

clusty.com - 検索の結果をclusteringして表示

se

ためしにmichael jacksonでやってみむ http://clusty.com/search?query=michael+jackson

yahooの大物同士の対談

se

http://japan.cnet.com/column/cjic2005/story/0,2000053016,20084080-3,00.htm

検索キーの送信法

se

ローカルpcのパワーが上がってくるにつれ、ある程度ローカルで間引きっつーか、特徴抽出などのチャネル削減を行っておいてからサーバにキーを送信したりするように、なるんだろうか?そうするんだとローカルにソフトウェアをインストールする必要があるけれ…

google's top page is oasis in the web

se

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20083751-2,00.htm 同社のサービスが大人気を博したのは、ホームページがシンプルですっきりとしているためだ。凝りすぎて派手なウェブデザインが増えるなか、同社のホームページは多くのユーザーにと…

パーソナライズされた検索エンジンが日本発。ドリコム

se

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069384,00.htm とりあえずblogサーチしてみました。「李香蘭」「伊藤キム」いずれも芳しくない。crawlerの動き回りっぷりはまだまだなのかしら