30歳過ぎから工学 vol.2

http://d.hatena.ne.jp/j130s/ から移行しました.オープンソースロボットソフトウェア技術者兼主夫. 高校・大学学部文系-->何となくソフトウェア開発業-->退職・渡米,テキサス州でシステムズ工学修士取得,しかし実装の方が楽しいと気付き縁があったロボティクス業界で再就職.現在 Texas 州内の産業用オートメーションのスタートアップに Georgia 州から遠隔勤務.

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

二月 Update.

二週間ぶりです.試験や提出物などでぎちぎちしていました.SMU の工学部大学院ではフルタイム学生は一学期あたり三クラスの履修がを勧められていて*1,私は先期も今期も四クラス履修していますが,中々ほんきで驚かれる.ただ,前の学校の学部時代に比べる…

米国式システムズエンジニアリングって何?他の工学領域や日本の SE と比べて

極寒の先週が終わり,地元ダラス(近郊)でのスーパーボールも幸い暖かい中での開催となったようです.せっかく地元なので気分を味わっとかないと損,ということで私も二十人以上のアメリカ人に混ざって,渡米三年目にして初めて生観戦 (TV) しました.ちなみ…

Systems Engineering を米国で学ぶ動機 その一 (+ 寒波とスーパーボール速報)

寒波です! 米国中が大変な寒さで参っている模様.ここテキサス州ダラスでは雪の量は決してそこまで多くはない無いですが(1 ft ≒ 30cm 程度),最高気温が摂氏マイナス5度前後の日が続き路面が凍ったままなため (CNN 曰く "南のテキサスがアラスカより寒い!")…