30歳過ぎから工学 vol.2

http://d.hatena.ne.jp/j130s/ から移行しました.オープンソースロボットソフトウェア技術者兼主夫. 高校・大学学部文系-->何となくソフトウェア開発業-->退職・渡米,テキサス州でシステムズ工学修士取得,しかし実装の方が楽しいと気付き縁があったロボティクス業界で再就職.現在 Texas 州内の産業用オートメーションのスタートアップに Georgia 州から遠隔勤務.

2010-01-01から1年間の記事一覧

'10 秋学期授業振り返り

期末試験終わってもう二週間経ってますが色々ばたばたしてやっと秋学期の反省をしています. 大学院生として初めての学期, なんとか成績は自分として及第点. 今年夏まで居た学部では工学の基礎を付けるのと私の元々の専門であるソフトウェア以外へも幅を拡げ…

Amazon.com, 教科書がよく売れる

米国の学校の教科書は分厚くて高額. 家に置いておいてもかさばって仕方がない. それでも後から見返す必要がありそうな教科書は本棚に入ってますが, 見返しそうになかったり, 学期中あまり参照しなかったり, 配布資料やノートで十分内容を思い出せる場合, 必…

米国就活と授業との関係.

秋学期が終わりました. 米国で秋学期 (八月終わりから十二月中旬まで) を経験するのも三度目でしたが, 今回は長く感じました. 沢山勉強したからか?ということで意味不明に片付けつつw, 反省は別な機会でやるとして, 今日は今後の授業履修の話を. 来学期以…

工学部大学院は全講義がオンライン視聴可能 (SMU)

期末試験も一教科のレポートを残すのみ. 既に他の三教科は早速非公式グレードも出て*1, 最後のひと踏ん張りへ新たなモチベーションを得ました. ところで SMU の工学部では標記のとおり全講義がダウンロード可能です. また, 宿題や試験も基本的にオンラインで…

結婚ライヴパーティ

一ヶ月前のことですが, 1995年の大学入学から15年来の音楽(あかぺら)友人が先日結婚した記念にライヴを行い, 私も色々都合をつけて日本に行って参加しました*1. 働きながらも音楽学校で講師をしたりライヴをしたりテレビにも何度も出演している新郎だけあっ…

学業/仕事関連英語スラング三点

期末試験期間に入りました. ここに来て一気に提出物が山盛りで息も絶え絶え. ペーパーテストよりもレポート形式が多く, 特に私はレポートをさらさら〜っと素早く書くのが日本に居る時から苦手. 学校でも仕事でも, 調べ物などで一定の時間量を要するはずの作…

(転送歓迎) 留学支援の学生団体, 今冬日本六ヶ所で説明会

米国に大学院留学中の有志が, ”米国大学院学生会” という非営利団体を立ち上げ, 私も運営に協力しています. これから留学することを考えている日本人を, 現役留学生達が直接支援するというのが, 企業がやっている他の留学支援サービスと異なるところでしょう…

惨敗ハーフマラソン

ダラスの White rock 湖を一周するハーフマラソンに 2009年4月 以来に参加しました. 今回は人生で一番体重が重い時期であり(当時より 10 lbs (約5kg)増), 練習も十分にはできてない中で, "練習の一環" とかかっこつけたことを抜かしつつ(じゃあどこにゴール…

CPT @ SMU 概要と, それを使っての米国内での職探し

米国では留学生VISAで学ぶ学生の就労はキャンパス内での週20時間迄, と決められており, 学生であるうちには基本的には学外企業/機関等と雇用契約を結ぶことができません(卒業直後はエンジニアリング学生は最長17ヶ月まで学外で働ける OPT と呼ばれる権利が…

イヤホンしながらの jogging で死者 (Katy Trail @ Dallas)

車社会のダラス市は歩道が無い道も多かったりしてジョギングする場所探しが難行しました. しかしそんな市民の要望に応えるナイスな施設の一つが Katy Trail (以降 KT, ケイティ小道?)と呼ばれる全長 6km 弱の緑豊かな遊歩道です(下の写真は KT ウェブサイト…

観てきました (テキサスレインジャース39年目で初地区優勝)

Rangers が NY での第五戦に敗れ三勝二敗になり地元に帰ってきたのでここぞとばかり観に行きました. そして見事勝利し, 北米のプロ野球リーグ MLB のチャンピオンを決める最後の戦い "ワールドシリーズ" へ, チーム設立39年目にして初めて進出. 私はテキサス…

ダラス地方にスポーツのツキが来てる?(Rangers 等)

ダラス地方にスポーツ的なツキが来まくってるのかも知れません. まずはアメフトのカウボーイズの本拠地が去年リニューアルされて NBA のオールスターゲームが今年二月に行われ, 経済的に up. そして来年二月にはアメフトのチャンピオンを決めるスーパーボウ…

五年連続で引越し.

八月まで在籍していたテキサス大アーリントン校のあるアーリントンから, ダラスに引越しました. アーリントンから今の学校である SMU までは車で35〜45分で, 東京であれば "むしろ結構近いじゃん" という時間距離かも知れませんが, 25マイル(40km程度)ですか…

秋学期授業紹介 @ SMU '10

授業開始して七週間が経ち, 学校は週末と合わせ四日間の秋休み中です. しかし私は土曜に一つ, 休み明けに一つある take-home exam (持ち帰り試験)があったり, ダラスに引越したので部屋の片付けや教会行事で一日使ったりして, あまり秋休みっぽいことをでき…

SFC井庭崇先生, モバイル時代の英語力強化法 ―日本にいながらの環境構築―」, 人工知能学会誌 Vol. 25 No. 5, pp.710-714

人工知能学会はわざわざ海外在住の学生会員にも学会誌を送付して下さるのでありがたいです. そして毎回と言っていいほど研究者の留学経験が後ろの方に載っていて, 私の留学開始直前に掲載されたSFC古川康一研の先輩である植野研さんの留学体験記はスキャンし…

大学院最初の五週間, いきなり就活.

ブログをご無沙汰してしまいました. 授業がそんなに忙しいということも無かったんですが, 授業以外に研究プロジェクトや就活, 他研究科(ビジネススクール)の活動への参加のなどしていました. 今のところ修士課程を 2011年12月に卒業するつもりにしており, つ…

大学院留学へのステップとしてまず学部へ入学したことの総括

知合いより告知を頂いた "米国大学院学生会" という, 立ち上がったばかりの日本からの留学志望者を支援するための団体のイベントをオンラインで拝聴しました. 予定されているサービスの中にはメンタープログラムという, 希望制の個人支援の仕組みもあったり…

たまには自分を取戻す. そして色々あきらめる.

英語日記に概要は書きました(リンク)が, 留学を決意した三年前頃から, どういうわけかどうしてもエリートにならねばという意識が芽生えてしまっていたのだが, 最近その考えがもともとの自分の信条と相反するな, ということに気付きました. 今は, 自分のした…

東アジアでの日本(留学生パーティにて).

留学生オフィスから通知が来た, 留学生向けの週例の軽食会に行ってきました. SMU にはまだ知合いが居ないので貴重な機会です. Fact book によると, 11,000 人の学生のうち留学生は 855人と 7% (2005年), つい先週まで在籍していた UT-Arlington のそれが 10…

二度目の学部終了, やっとこさ大学院へ.

UT-Arlington の工学部での夏学期末試験と研究室のデモとを先週終えました. 卒業まではまだ単位が足りませんが, 退学して同じダラス地区の Southern Methodist University(南メソジスト大学, 略称 SMU)の Systems Engineering 大学院に進学し, 既に授業も始…

Eclipse で C# (できなかった)

(英語ブログ) http://gm130s.blogspot.com/2010/08/installing-c-plug-in-on-eclipse-on-mac.html 岡山の白桃をなぜかテキサスでゲットしました. 手段はヒミツ. 桃...日本の夏で一番好きなものです.

GRE 完全敗北, そして夏学期終盤

今更 GRE を受験しましたが, 四度目の受験にして英語で過去最低点(数学過去最高点). この二ヶ月, 合間を縫ってちょこちょこ単語を暗記してきましたが, 効果はゼロということになります. 今回をもって大学院入試用の試験はすべて終了にします. 一方, 夏学期も…

私的 IELTS 受験記

まだ大学院受験は続いています. 地元ダラスの南メソジスト大学 (SMU) に9月から進学することは決めましたが, 高い学費等幾つか要検討事項があるため, SMU に進学すると並行して来春開始のプログラムを何校か受け, 結果次第ではそちらに転校することも考えて…

(超私的)SFCの功罪

部屋を整理してたら, 日本から持って来て読んでなかった KO の湘南藤沢キャンパス(SFC)の季報 "SFC Review" があったので読んでみました. 専門性の選択の幅が異常に広い独特の授業構成は相変わらずなようだし, 学部生のうちから目立ちたがりというかベンチャ…

白人米国人教員への電話を躊躇する

以前のメイルで受験する大学院の研究者に予め連絡することの是非について触れました. 当時は連絡すべきかしても意味無いか, 結論はありませんでしたし, 今もありません. ただ, やはり少なくとも私の見聞きした範囲では, 何らかのコネクションがある人は途端…

吸血虫撲滅

# 食事前の方, 虫が大の苦手な方やホラー映画が苦手な方は読まれない方が良いかも知れません.定位置のプリンタ上で. タオルはノミ被害で洗濯中の為, 今はレッドカーペット風子猫のツナの体にノミを発見しました. 実は私, 産まれてこの方ノミを見たことがなか…

なぜ大学院行きたいんだっけ (pt.1. 日本か海外か)

入試作業が佳境です. 先日お伝えした合格した学校について調べを少しづつすすめる一方, まだ他の学校の可能性も試したいため, あと何校か受験します. そして今晩, 元々米国へ来ようと2.5年前に考えるきっかけになった学校への提出を終える予定. いまエッセイ…

6月も別れの季節 (一日トラック野郎ブルース)

ダラスの日本人教会から二組のご家族が, 偶然ほぼ同時期に日本に帰られることになりました. 片方は音楽牧師のご一家, もう片方は駐在員ご一家で, 共に教会内での存在感が大きいご家族. イベント事も多く開いて下さり, 私もしょっちゅう食事にお宅に招いて頂…

水無月的大学院受験進捗

しばらくこの件書いていませんでした. 合格した地元?ダラスの私立校に行くか, 他の選択肢を採るかで悩んでいます. 二, 三週間で結論をだします. Southern Methodist University の Systems Engineering プログラムに合格頂きましたが, 学びたいことが学べる…

やりなおし数学のご利益 (AERA 2010年7月5日号掲載)

私も 30過ぎて数学をやり直ししている者です. いや, やり直しというか微積分や微分方程式は初めて習いました. (大袈裟だが)死ぬ前に数学への苦手意識を払拭できて良かった(目的は, 数学自体を武器にすることではなく, 数式を避けて通らずに済むようにするこ…