30歳過ぎから工学 vol.2

http://d.hatena.ne.jp/j130s/ から移行しました.オープンソースロボットソフトウェア技術者兼主夫. 高校・大学学部文系-->何となくソフトウェア開発業-->退職・渡米,テキサス州でシステムズ工学修士取得,しかし実装の方が楽しいと気付き縁があったロボティクス業界で再就職.現在 Texas 州内の産業用オートメーションのスタートアップに Georgia 州から遠隔勤務.

円運動する物体は内側と外側の速度が違う?

大学院レベルの力学の授業 (Advanced Dynamics) に付いて行くのが大変です.自分の専攻ではない機械工学科の授業ですが,ロボティクスを理解する上で基礎になるので,頑張って履修してみてます.教科書や授業の録音を何度聞いてもわからず,ネットで日本語ページを読んだりもしてます.力学系は基礎が欠けてるので,何が解ってないのか,何は解る必要が無いのかを切り分けるのも大変...
ところで,自分用メモに過ぎませんが,授業内容とは直接関係ないけれどもこのページに全然理解出来ないこんな記述が.


CDはレコード盤と違い線速度が一定ですから、常に等速だとするとディスクの外側に行くほど回転が遅くなります。
等速だとなぜディスクの外側の回転が遅くなるのか????いくら力学ではまだ知らんことが多いとはいえ,円運動する物体の内側と外側の速度が違うという話はこれまで私は聞いたことがないので混乱.
調べたところどうやらここに書いてある話と理解しました.上の記述は,円運動一般の話ではなく,ディスク読み込み装置に特化した話.で,外側が "回転が遅くなる" のではなく,"一周あたりの読込みにかかる時間が長くなる" ということかなと.ふーびっくりした.そしてディスクってそうなってるんですね.

全然話変わりますが短い春休みでフロリダ行ってきました.ストーンクラブという名産のカニ.ほじるのが面倒なのでカニは特に好きじゃないのですが,このカニはすっぽり抜けるので面倒があまりなく食べやすいし,味も美味しいと思った.多分いわゆる大味というやつなんだろうけど,そのせいかバター等油系のソースが合います.ハサミが身に比べ大きいらしく,身を食べることは少ないらしい.漁獲時に片方のハサミだけ取ってまた海に還すのだそうな.いかにハサミが身に比べて大きいかは,下のスティーヴ・ジョブズ (故) 似のチョイワル漁師さんの写真参照.