30歳過ぎから工学 vol.2

http://d.hatena.ne.jp/j130s/ から移行しました.オープンソースロボットソフトウェア技術者兼主夫. 高校・大学学部文系-->何となくソフトウェア開発業-->退職・渡米,テキサス州でシステムズ工学修士取得,しかし実装の方が楽しいと気付き縁があったロボティクス業界で再就職.現在 Texas 州内の産業用オートメーションのスタートアップに Georgia 州から遠隔勤務.

jobsuche

米国の産業用自動化・ロボット業界で日本出身であることのデ/メリット

留学中の日本人の方に Linkedin で声をかけて頂き,今後米国内の産業用自動化/ロボット業界で就職を検討中で,弊社や米国の業界について聞きたいと言うのでお話させて頂きました.私は ROS1 界隈で名前が沢山出てるのもあって技術者で声を掛けて来る方はか…

米 startup の採用 mtg に出た

訳あって職場が移りました.所属は変わらないけど,これまでの 60 人くらいのオフィスから,15 人程度のオフィスに移動.家から徒歩 3 分だったのが車で 20 分になり,食事も 3 食自分で補給.夢の世界からフツーの企業に舞戻った感じ.それでも startup 的…

急展開.米に残れるか否か

日本ならやっとそろそろ仕事すっか的な頃合いかも知れないですがこちらはもう仕事第一週の金曜を迎えます. 先日書いたように今年は/も就活が最重要ですが,年始早々,今の契約の延長のオファをお年玉的に頂くことができました *1. それはそれで良かったも…

2013 年抱負

ブログ更新頻度が年齢と反比例・新陳代謝と比例して落ちていますが,今年もよろしくお願いします. 年末は家族が帰った後は仕事に明け暮れました.その甲斐あったか (?) 所属するチームは最新版ソフトウェアをリリースしました. ROS (Robot Operating Syst…

スタートアップ企業への私的感想

日本ではよくベンチャー企業という言い方をされる,新しく立ち上がったばかりの企業,米国では start-up company もしくは単に startup と言う事が多いです.Startup と呼ばれるのは,単に"新規企業"というだけでない気がしますね.例えば Dallas だと新しく…

再度短期仕事?

三ヶ月の短期の仕事を終え,次の仕事を探しています.次は長期の,いわゆる "社員" の仕事を探していますが,予想通り簡単には見付からず,とはいえ焦っても仕方ないので落ち着いてやってます.一方,応募もしてない有力企業 (仮に A 社) から,面識ある社員…

円高と給料

"北風と太陽" みたいなタイトルですが (違うか)... 以前書いた?とおり今の仕事はインターンといって短期の仕事で,今月一杯で終わりなので,来月以降の仕事を探しています. とある研究機関のポジションの二次審査は,幾つかの質問が文書で送られてきて,期…

米国での就職エイジェントの選び方

オンラインで履歴書を登録するサイトがあります.そこに登録すると,米国内に無数に存在する求人代理店や人材派遣会社 (ここではまとめてエイジェントと呼ぶ) がそれを検索し,彼らの顧客企業の要件に合えば連絡が来るという仕組み. 以降は私の場合ですが,…

就活進捗.選択必至.

卒業まで二週間,まだ卒後の就職は決めていません*1が,オファは頂いていて,来週には決めないといけません.頭を整理するために書いてみて,あわよくば意見を頂きたいと思います. オファ頂き済は A 社一社のみですが,B 社も面接が進んでおり,当面の選択…

2012 年就活方針を考える

米国内での就活も進めています.Visa 的には五月の卒業後最長 29 ヶ月の OPT*1 が使えるため,その就職を目指すということになります.方針を考えねばならない項目はざっと以下: 1. Visa...支給可能性が高いところを探すのか.それとも市民権取得を見据え,…

Boston Career Forum '11 と三十代のワタシ

たまにブログ更新したと思ったら失敗談ばかり書いてる気がしますが,今日も懲りずに新たな失敗体験を. 日本企業が米国で採用活動を行うジョブフェア "ボストンキャリアフォーラム",通称 BCF あるいはボスキャリ,に参加しましたが,希望条件に会う仕事はま…

六月大更新

五月にはこのブログを更新再開すると言っておきながら六月も後半になってしまいました.良いことも良くないことも起こりました.近況報告として,特に良くなくない事 (≒ 悪くない事) を,簡潔に書いてみます. 五月上旬に無事終わった春学期は,初めて全授業…

日本語ブログお休みします.

更新再開時機は未定ですが 5 月中旬以降になる予定です.学業やら就活やら,優先してやるべきことが色々あるため.もし定期的に観に来てくださってる方が居たら,来ても更新が無い状態が続いて申し訳ないので,予め?宣言しておきます. とかいっておきなが…

新年米就活進捗

今年もよろしくお願いいたします. 休暇は少しの旅行の他はダラスでゆっくり, 増えた体重減らしやら職探しやらをしています. コネが大事な米国就活, SMU の就活支援サイトにも "Holiday 中に会う人にもアピールし, 機会を拡げよ" と助言がありました. まあ, …

米国就活と授業との関係.

秋学期が終わりました. 米国で秋学期 (八月終わりから十二月中旬まで) を経験するのも三度目でしたが, 今回は長く感じました. 沢山勉強したからか?ということで意味不明に片付けつつw, 反省は別な機会でやるとして, 今日は今後の授業履修の話を. 来学期以…

CPT @ SMU 概要と, それを使っての米国内での職探し

米国では留学生VISAで学ぶ学生の就労はキャンパス内での週20時間迄, と決められており, 学生であるうちには基本的には学外企業/機関等と雇用契約を結ぶことができません(卒業直後はエンジニアリング学生は最長17ヶ月まで学外で働ける OPT と呼ばれる権利が…

大学院最初の五週間, いきなり就活.

ブログをご無沙汰してしまいました. 授業がそんなに忙しいということも無かったんですが, 授業以外に研究プロジェクトや就活, 他研究科(ビジネススクール)の活動への参加のなどしていました. 今のところ修士課程を 2011年12月に卒業するつもりにしており, つ…